不動産投資とは

不動産投資とは簡単にいいますと、アパート、マンションなどの不動産を購入し、所有者(オーナー)となり、物件(貸室)を賃借人に賃貸し、家賃収入を得る、またはその不動産を売却し、売却益を得る事です。

家賃収入を得る事を、インカムゲインといい不動産を売却し、売却益を得る事を、キャピタルゲインといいます。


近年では、サラーマンの方が不動産投資を始めるケースがとても多くなってきました。

税務上の優遇、相続対策などがありますが、やはり最大の理由は不動産投資は【私的年金】としての役割を担うということです。

将来、公的年金だけでは生活していくのが厳しい現実の今、セカンドライフに向け注目したいのが、賃貸経営による家賃収入です。

収入のあるうちにローンを支払い、完済してしまうと公的年金に加え家賃収入がそのまま退職後の生活資金になります。

また、生活の中で無くすことはできない不動産という安定資産の入手と、安定性・高利回りの両方を実現する方法として不動産投資というのはとても魅力的な商品として人気を博しているのです。

不動産投資物件の種類とその特徴

①区分所有マンション(新築・中古)

区分所有マンションは、比較的、価格が手頃なため、区分所有から不動産投資を始める方もいます。しかし、空室リスクは、入居中は、入居率100%、空室時は、0%となります。空室時、つまり家賃収入が、0円でも、ローン返済、管理費、修繕積立金などの支出がかかります。

②一棟マンション(新築・中古)、一棟アパート(新築・中古)

一棟マンション、アパートは、1室ではなく、一棟(全室)を購入するものです。空室リスクは、例えば、全12室で、1部屋、空室の場合、空室率は、約8%、入居率は約92%となります。空室があっても、他の部屋の家賃収入で、諸経費を支払う事ができます。

新築、中古の種別ですが、新築は、建物や設備の不具合が少なくなります。入居者募集を0から始めることになりますので、エリア、立地が重要になります。

中古は、築年数が経っているので、建物や設備の不具合で、メンテナンスが必要になります。入居面は、既に入居中ですので、賃料がすぐに入ってきます。

③一戸建

一戸建て物件は、老朽化などに伴う、立ち退きが比較的容易、宅建業者に売却しやすいなど出口戦略が立てやすい。メンテナンスがあまりかからない。

不動産投資のメリットとデメリット

不動産投資のメリットは、節税対策、相続対策、私的年金代わりなるなどのメリットがあり、株式投資、外貨投資など他の投資手法と比較し、「ミドルリスク、ミドルリターン」という特徴を持っています。また、リスクとしては、空室リスク、地震災害リスク、金利上昇リスクなどがあります。上記などのリスクをいかに少なく、回避していく事が、ポイントとなります

売買サポートサービス

これから不動産投資をはじめようと考えていらっしゃる方、2件目3件目の物件をご検討中の方、物件の選定から融資のご相談まで、豊富な経験・実績・専門知識を持ったプロの目による、的確なアドバイスをお約束致します。
また、購入物件の調査も大変重要になりますが、賃貸管理サービスまで一貫して請け負う当社は、最新の注意を払います。安心してお任せ下さい。

お問合せはこちら

投資家からのメッセージ

増山 大様

私は、相模大野不動産さんを推薦します。

社長の青木さんはとても気さくで相談しやすい方です。銀行さんと太いパイプも太く人脈も豊富です。

今後も青木社長からのいい物件&融資付けでサポートいただき、増山塾生さんのよきパートナーとしてあなたの資産形成にお役に立ちたいと思います。

情熱と誠実のアパート投資塾 塾長 一級建築士 増山 大様

増山様プロフィール

アパマン業界23年のアパマン専門一級建築士。200棟のアパマン設計と4,000戸のアパマン管理から、この業界の裏も表もしりつくした技術系の経営コンサルタント。

長岐 隆弘様

青木社長と初めてお会いしたのが、石渡浩さん主催の懇親会でした。

青木社長は物件の出口戦略を明確にお客様に提示できる数少ない方です。私は、現在は不動産鑑定士のかたわら、増山塾の専任講師をしていますが、相模大野不動産さんから優良物件情報をいただき、大変感謝しております。

青木社長をはじめ、長瀬さん、相模大野不動産の方はみなさんお客様のことを第一に考えてくれるので、私は相模大野不動産をお勧めします。

不動産業界と金融業界の両方に精通する不動産投資専門の不動産鑑定士・ 増山塾専任講師・長岐隆弘様

長岐隆弘様プロフィール

不動産業界と金融業界の両方に精通する不動産投資専門の不動産鑑定士。増山塾専任講師。

大手ハウスメーカー旭化成ホームズで住宅営業を経験後、住友不動産で鑑定評価を1,000件以上担当、大和証券キャピタル・マーケッツで不動産証券化、三井住友銀行で不動産会社への融資業務に従事。この経験を活かし、自らも不動産投資を行い、現在では総資産4億円以上・年間賃料収入約4,000万円の不動産を所有する。

現在では、不動産鑑定士として活躍するかたわら、不動産投資コンサルタントとして悩める不動産投資家の支援を行っている。

〔その他資格〕宅地建物取引主任者・不動産証券化マスター・証券外務員・貸金業務取扱主任者・TOEIC 850

紺野 健太郎様

青木社長を筆頭に相模大野不動産さんは、土地比率の高い東京、神奈川を中心に不動産投資を推奨しているのをスタート当時から参考していました。

特に神奈川県内においては他の不動産投資会社の一線上いく物件を持ってきてくれることもあり、融資ノウハウもさることながら仕入れが鍵の不動産投資にとって、重要なパートナーとなってくれます。

不動産投資家として今後も情報を交換しながらお付き合いしていきたいと思います。

紺野健太郎様プロフィール

毎月100万円キャッシュフロー倶楽部主宰。神奈川県在住

17歳で高校中退後、騎手を目指し海外の競馬学校へ留学するも夢破れて帰国。その後、年収100万円、自己資金50万円の20代のときに不動産投資の仕組みに気付き、サラリーマンから離れ、お金、時間、場所に捕われない生き方をすると決意。

その後、不動産投資の専門家になるため、不動産賃貸経営管理で約10年間に渡る実務経験を積み、自己資金200万円で不動産投資を開始する。

融資先を見つけてから物件を探すという新しい不動産購入スタイルを軸に、現在は10棟74室。

投資を開始してから2年8か月でサラリーマンを退き、夢に描いた通り世界各地を旅しながらキャッシュフロートリッパーとしてパソコン1台を携えて、日々の不動産管理や新たな不動産売買などを行い、理想のライフスタイルを送っている。