-
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月

賃貸管理部・11月度定休日のご案内
2024年11月01日(金)
定休日のご案内
下記日程は、賃貸管理部が定休日となります。
■2024年11月度定休日のお知らせ
11/5(火)6(水)
11/13(水)
11/19(火)20(水)21(木)
11/27(水)
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■営業時間のお知らせ(賃貸管理部)
午前10:00より午後18:00まで
■2024年12月度定休日のお知らせ
12/4(水)
12/10(火)11(水)
12/18(水)
12/26(水)27(木)28(金)29(土)30(金)31(土)
1/1(日)2(月)3(火)
営業時間外の連絡先
■不具合について
尚、設備等の突発的な不具合が起こった際には、下記カスタマーセンターで受付可能です。
委託会社:株式会社リロクリエイト
サービス名称「住まいるレンジャーRELO(リロ)24」
電話:
「住まいるレンジャーRELO(リロ)24」
■お申し込みについて
休暇中のお申込に関しましては、下記申込書をダウンロードして下さい。
お申込方法については、FAXまたはメールにて受付致します。
※申込に関しては休暇後に確認し連絡致します、また申込みが重複した場合は
先着順とさせて頂く場合がございますのでご承知おき下さい。
ダウンロードはこちらをクリック→個人申込書
【申込時必要書類】
身分証明書(免許証・健康保険証・住基カード)
ダウンロードはこちらをクリック→法人申込書
【申込時必要書類】
連帯保証人身分証明書(免許証・保険証・住基カード)
履歴事項全部証明書・決算書二期分
《申込受付》
FAX:042-851-6664
メール:management@sagafu.co.jp
【賃貸管理】資格取得
2024年10月27日(日)
資格取得
皆さまこんにちは。
本日、弊社、工事修繕担当スタッフが、第二種電気工事士試験を受験しています!
弊社では、スタッフに資格取得を推奨し、最新の知識を取得することで、オーナー様の資産形成と保全に役立てています。資格取得を通じ、スタッフは適切なリスク管理や最新の法規制への対応力を高め、大切な不動産資産を守ります。また、スタッフ自身の成長により、サービスの質も向上しております。今後もスキルアップを重ね、安心してお任せいただける管理を目指します。
■賃貸管理案内
https://sagafu.co.jp/?page_id=6
■お問い合わせ先
詳細についてのお問い合わせや内見のご予約は、ぜひお気軽にご連絡ください。
株式会社相模大野不動産、賃貸管理部 担当:青木
電話番号:042-851-6667
メール:k_aoki@sagafu.co.jp
#賃貸管理
#不動産投資
#資産形成
#空室対策
#賃貸経営
賃貸管理部・定休日のご案内(2024/10/22・23)
2024年10月21日(月)
定休日のご案内
下記日程は、賃貸管理部が定休日となります。
2024年10月8日(火曜)9日(水曜)
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■営業時間のお知らせ(賃貸管理部)
午前10:00より午後18:00まで
■2024年10月度定休日のお知らせ
10/2(水)
10/8(火)9(水)
10/16(水)
10/22(火)23(水)
10/30(水)
■2024年11月度定休日のお知らせ
11/5(火)6(水)
11/13(水)
11/19(火)20(水)
11/27(水)
営業時間外の連絡先
■不具合について
尚、設備等の突発的な不具合が起こった際には、下記カスタマーセンターで受付可能です。
委託会社:株式会社リロクリエイト
サービス名称「住まいるレンジャーRELO(リロ)24」
電話:
「住まいるレンジャーRELO(リロ)24」
■お申し込みについて
休暇中のお申込に関しましては、下記申込書をダウンロードして下さい。
お申込方法については、FAXまたはメールにて受付致します。
※申込に関しては休暇後に確認し連絡致します、また申込みが重複した場合は
先着順とさせて頂く場合がございますのでご承知おき下さい。
ダウンロードはこちらをクリック→個人申込書
【申込時必要書類】
身分証明書(免許証・健康保険証・住基カード)
ダウンロードはこちらをクリック→法人申込書
【申込時必要書類】
連帯保証人身分証明書(免許証・保険証・住基カード)
履歴事項全部証明書・決算書二期分
《申込受付》
FAX:042-851-6664
メール:management@sagafu.co.jp
【賃貸管理】トイレ修繕工事
2024年10月21日(月)
トイレ修繕工事
皆さまこんにちは。
今回は、当社管理物件で実際に発生したトイレ設備水漏れを受け、トイレ修繕工事を行いました。
トイレタンク内の水を便器に流すための排水バルブの修繕を行いました。
トイレの水漏れや水が止まらないなどの問題がある場合、
排水弁やホース部分のチェック・交換、タンク内の点検、清掃ををお勧めします。
このように、当社では迅速に不具合に対応しております。
賃貸経営は、思わぬトラブルが発生し、迅速な対応が求められます。賃貸管理は当社へお任せください!
お気軽にお問い合わせください。
■賃貸管理案内
■お問い合わせ先
詳細についてのお問い合わせや内見のご予約は、ぜひお気軽にご連絡ください。
株式会社相模大野不動産、賃貸管理部 担当:青木
電話番号:042-851-6667
メール:k_aoki@sagafu.co.jp
#トイレ修理
#賃貸管理 #不動産投資 #賃貸経営 #不動産投資家 #空室対策
【賃貸管理】給水管工事
2024年10月20日(日)
給水管引き直し工事
皆さまこんにちは。
今回は、当社管理物件で実際に発生した水漏れを受け、給水管の引き直し工事を行いましたので、その内容をご紹介いたします。水漏れは給水管の老朽化が原因で発生することが多く、放置すると大きな被害につながる可能性があります。
そのため、早急に工事を行い、問題を解決しました。以下、工事の詳細と工程をご説明いたします。
1. コンクリはつり
最初に行う作業は、古い給水管を取り出すために、コンクリートを削る「はつり」作業です。
コンクリート部分を適切に処理することで、後の配管交換がスムーズに行えるようにします。
2. 水栓(蛇口・シャワー)の取り外し
次に、給水管に接続されている水栓(蛇口やシャワーなど)を取り外します。この工程を行うことで、既存の設備に影響を与えず、給水管の交換が可能となります。
3. ホール加工
必要に応じて、壁や床に新しい給水管を通すための穴を開ける「ホール加工」を行います。この作業により、新しい配管を適切な位置に通せるようにします。
4. 給水管交換
次に、古い給水管を新しいものに交換します。新しい配管は、耐久性が高く、安全で効率的な給水を可能にする最新の素材を使用します。
5. 水栓(蛇口・シャワー)の取り付け
新しい給水管が設置された後、取り外した水栓を元の位置に戻して取り付けます。これにより、住戸内の水の供給がスムーズに再開されます。
6. 保温材取り付け
配管の凍結や劣化を防ぐために、保温材を配管に取り付けます。これにより、特に寒冷地での水道凍結リスクを低減することができます。
7. モルタル補修
最後に、コンクリートを削った部分やホール加工で開けた穴をモルタルで補修し、元の状態に戻します。見た目を損なわず、美観を保つためにもしっかりと補修を行います。
このように、当社では迅速に不具合に対応しております。
賃貸経営は、思わぬトラブルが発生し、迅速な対応が求められます。賃貸管理は当社へお任せください!
お気軽にお問い合わせください。
■賃貸管理案内
■お問い合わせ先
詳細についてのお問い合わせや内見のご予約は、ぜひお気軽にご連絡ください。
株式会社相模大野不動産、賃貸管理部 担当:青木
電話番号:042-851-6667
メール:k_aoki@sagafu.co.jp
#給水管工事
#水道工事
#賃貸管理 #不動産投資 #賃貸経営 #不動産投資家 #空室対策